【ケレンとは?】
こんにちは。
川崎市を拠点として活動している『安武塗装』です。
今回、ご紹介させて頂きますのは、「ケレン」という工程をご紹介させて頂きます。私が、初めて塗装工事を始めたとき、当時の親方に「ケレンをやっといてくれ!」と言われたとき、まったくわからないワードでした。工事業務に携わらなければ、あまり知ることがないワードではないでしょうか。そこで、初めて聞かれる方にも理解することができるように「ケレン」を改めてご紹介させて頂きます!
まず、この「ケレン」というのは、下地調整です。ケレンの工程をするのは、主に鉄部や木部にすることが多いです。以下のように、ヤスリや皮すきを使って、錆びている部分やめくれている部分などを削り(ケレン)、下地調整をおこないます。
川崎市を拠点として活動している『安武塗装』です。
今回、ご紹介させて頂きますのは、「ケレン」という工程をご紹介させて頂きます。私が、初めて塗装工事を始めたとき、当時の親方に「ケレンをやっといてくれ!」と言われたとき、まったくわからないワードでした。工事業務に携わらなければ、あまり知ることがないワードではないでしょうか。そこで、初めて聞かれる方にも理解することができるように「ケレン」を改めてご紹介させて頂きます!
まず、この「ケレン」というのは、下地調整です。ケレンの工程をするのは、主に鉄部や木部にすることが多いです。以下のように、ヤスリや皮すきを使って、錆びている部分やめくれている部分などを削り(ケレン)、下地調整をおこないます。
下塗りの必要性
例えば、錆びている部分の上から塗装をした場合、すぐに剥がれ落ちたり、錆が滲んできて、結局元に戻ってしまいます。また、めくれている状態のまま、塗装をすると、これもまた、すぐに劣化してしまう原因になります。では、錆や、めくれが無かったらケレンをしなくても良いのでは?と思われるかもしれません。実はケレンで傷をつけることで、塗料との密着率を上げる効果もあります。これは、車の板金塗装などでも使われる方法です。真っ平な表面に塗装をするよりも傷をつけ、その傷に塗料が入り込むことでより強い密着となり、長持ちするということです。
最後に
以上、今回は「ケレン」をご紹介させて頂きました!工事の内容を理解することで、安心して工事を受けることができるのではないでしょうか。これからも、工事内容などをご紹介していきますので、ぜひ安武塗装ホームページの確認をよろしくお願い致します!